新潟市 T様邸屋根葺き替え、外壁塗装工事
2025.06.14 (Sat)
新潟市T様邸 施工データ
| 工事内容 | 屋根葺き替え、外壁塗装工事 |
|---|---|
| 築年数 | 築35 |
| 施工日数 | 18日間 |
| メーカー・商品 | 屋根材:セキノ興産ダンネツトップ 外壁塗料:日本ペイントファインSIシリコン塗料 |
担当者より
新潟市で屋根葺き替え、外壁塗装工事させていただきました。
既存のセメント瓦の劣化が進み雨漏りおこしていたため、屋根の葺き替え工事が必要な状況でした
屋根葺き替え工事は、屋根下地から交換できる工法です。
屋根材は「セキノ興産ダンネツトップ」を使用しました。
高耐食のガルバリウム鋼板+断熱材で、断熱性・遮音性・強度に優れているという特徴があります。葺き替えはもちろん、強くて軽量という特徴を生かして屋根カバー工事にも最適な屋根材です。
外壁塗装工事は外壁補修・穴埋め補修工事を以下の通り実施しました。
「穴あきが発生していた箇所」及び「壁と屋根の取り合い部の劣化と損傷が発生していた箇所」はコーキング処理を実施しました。
「外壁に剝がれが発生していた箇所」は釘・ビスで固定した上でコーキング処理を実施しました。
外壁の補修をしっかりと実施した上で塗装工事を実施しました。
塗装剤は日本ペイントのファインSIシリコン塗料を採用しました。補修と塗装を行った外壁は耐久性能が大きく向上しました。
屋根葺き替え工事、外壁塗装工事は北越瓦工業お任せください!
施工前、施工後写真
工事写真レポート

足場着工
足場の組立です。
安全と職人の作業効率を考え足場を設置します。
既存屋根材解体撤去
既存のセメント瓦を解体撤去します。
新規野地板貼り
新規の野地板を貼ります。
構造用合板12㎜のものを使用します。
ルーフィング
ルーフィングは屋根の防水の要といっても過言ではありません。既定の重なり幅で敷いていくことにより、雨水の侵入を防ぎます。カバー工法の場合、既存のルーフィングと屋根材があるため二重の防水になります。
本体工事
屋根本体を施工していきます。
棟施工
本体を葺き上げます。
完成
棟包みを施工して、屋根の葺き替え工事が完成です。
外壁 高圧洗浄
高圧洗浄をしっかりかける事で新しい塗料の食いつきがよくなります。
外壁塗装 下塗り
外壁塗装は下塗りが非常に重要です。どれだけ高耐候な塗料を使用していても、下塗りを疎かにすると塗料が持つ本来の耐久性を発揮できません。
外壁塗装 中塗り
下塗り乾燥後、主材で中塗りを行っていきます。
ムラがないよう丁寧に塗装していきます。
外壁塗装 上塗り
中塗りがしっかりと乾いたら仕上げの上塗りを行っていきます。
完成
塗装工事は下塗り・中塗り・上塗りと3回塗って初めて塗料の持つ本来の耐久性を発揮します。
完成 ドローン撮影
北越瓦工業では、工事完了後
1年・5年・10年と定期点検に伺わせて頂きます。
これからも長いお付き合いをさせて頂ければと思います。
ありがとうございました!






















